〒483-8212 愛知県江南市古知野町瑞穂34
携帯電話からも三ツ口医院の情報をご覧いただけます。 右記のQRコードをご利用ください。
http://www.mitsuguchi.com/
ゴールデンウィークも終わり、暖かさが次第に暑さに変わってきました。 この時期、五月病になる新入生や新入社員が増えるんですよね。 春になり、新しい学校や会社、初めての人々との出会い、引っ越しなど、環境が大きく変化する人も多いと思います。 はじめのうちは張り切って対応していたのが、GW明けくらいから、やる気が出ない、元気がない、疲れた、眠れないなどの症状が出てくる、これが「五月病」です。 周りから見れば怠けてるととられがちですが、環境の急激な変化から知らず知らずのうちにストレスがたまり、精神症状だけでなく食欲不振、おなかの痛み、動悸、頭痛など身体症状が出ることも少なくなく、本人にとっては苦しい毎日に陥っていることも多いんです。 たいていの場合、症状は一過性で、1〜2ヶ月くらいで環境に慣れ、治ってしまうことが多いですが、中には長期間続く人もあり、その場合、軽いうつ病になっている可能性もあり注意が必要です。 自分が五月病かな?と思ったら、あるいは周りにそれらしい人がいたら、ストレスを和らげるために、スポーツで汗をかく、好きな音楽を聴く、映画を観る、旅行に行く、友達とおしゃべりするなどを、したり誘ったりしてみてください。気分転換やリラックス、ストレス発散ができて、少しでも多くの人が早く良くなるといいですね。
2014-05-16 16:04:00
院長ブログ