インフルエンザ

インフルエンザとは?

インフルエンザウイルスによる気道感染症です。
毎年11月〜3月頃に流行しますが、新型コロナウイルス感染症の流行と同時にインフルエンザの患者は激減したものの、マスクが緩和されてきてからは徐々に流行するようになってきました。

くしゃみや咳の飛沫を吸い込んで感染します。

通常1〜3日の潜伏期間のあとに、38度以上の発熱・頭痛・だるさ・関節の痛みなどの症状に続いて咳・鼻水などの症状が現れ、約1週間で軽快するのが一般的です。
熱が出ない場合や、下痢や腹痛などのお腹の症状が出ることもあります。

インフルエンザの治療と予防

インフルエンザウイルスに対しての抗ウイルス薬と、症状に合わせたお薬を処方します。
早く治すためにはお薬をしっかり服用して、十分な休養、栄養、睡眠をとって免疫力を高めることが大切です。

流行の時期はマスク・手洗いうがいでの予防策がかなり効果的です。

インフルエンザワクチンを打っていれば、予防になるだけではなく、かかった時の重症化リスクを下げることも期待されます。
ワクチンを摂取してから抗体ができるまで2週間ほどかかり、抗体による免疫の持続期間は5ヶ月ほどと言われています。

13歳未満のお子様の接種について

13歳未満のお子様は4週間あけて2回接種をお勧めしています。

13歳未満のお子様の場合、1回の接種では十分な免疫がなく、2回接種することで免疫が増幅するブースター効果(免疫増幅効果)が得られます。

当院では流行前、遅くても年内の予防接種をお勧めしています。詳しくはお電話でお気軽にお問い合わせくださいませ。